【レビュー】(ボードゲーム)侍石<じしゃく>という超絶シンプルゲームの感想・評価

超絶シンプルなボードゲーム「侍石」をプレイしてみました。 インストにかかる時間は1分あれば足りるほどの分かりやすいルール。それでいて、年齢層の幅が半端なく広いゲームデザイン。 &n…

面白かったら下のボタンから共有お願いします!
続きを見る

【レビュー】(ボードゲーム)十二季節の魔法使いをプレイしてみた評価・感想まとめ

ボードゲームショップで「十二季節の魔法使い」を初プレイしてきました。   カルカソンヌや宝石の煌き、イーオンズエンドといったランキング上位固定のボードゲームはプレイし尽く…

面白かったら下のボタンから共有お願いします!
続きを見る

【レビュー】(ボードゲーム)「海辺(拡張セット)」でドミニオンの面白さが大きく変化した

ドミニオン拡張版で追加購入したのが「海辺」です。 「ドミニオン第二版」、ドミニオン拡張セット「異郷」に続いてドミニオン拡張セット「海辺」がコレクションに加わりました。  …

面白かったら下のボタンから共有お願いします!
続きを見る

【レビュー】(ボードゲーム)ドミニオン「異郷(拡張セット)」を入手したことでプレイイングの幅がさらに高まった

先日紹介したドミニオンの楽しさに惹かれて、ついに拡張セット「異郷」を購入しました。 再販タイミングから少し経過してからの購入だったので、定価以下で売っているお店を探すのに苦労しまし…

面白かったら下のボタンから共有お願いします!
続きを見る

【レビュー】(ボードゲーム)サンクトゥム開封して実際にテストプレイしてみた評価・感想を書き記す

開封するタイミングが中々見つけられなかったホビージャパンパブリッシャーのサンクトゥム。仕事が落ち着きを取り戻し始めたので、ようやく開封&スリーブ入れ作業を行い、テストプレイ…

面白かったら下のボタンから共有お願いします!
続きを見る

【レビュー】(ボードゲーム)ドミニオン第二版をプレイしたので、デッキ構築ゲームの始祖に関する感想・評価

本来はボードゲームをプレイし始めた初期に手を出すべきゲームである「ドミニオン」。 どんなゲームなのかイメージできずにいたのと、周りの友人でプレイしている人が居なかったこともあって、…

面白かったら下のボタンから共有お願いします!
続きを見る

【レビュー】(ボードゲーム)パッチワークをプレイしたけど見た目以上に激しい消耗戦となった件についての評価・感想

プレイしたことがないボードゲームを経験してみようと思い立って、「パッチワーク」を手に取りプレイ開始。   事前にインストを受けてからの方が、各コンポーネントの配置や自分の…

面白かったら下のボタンから共有お願いします!
続きを見る

【レビュー】(ボードゲーム)宝石の煌き−Splendor–は安定の神ゲームと言えるほど面白みたっぷりだと改めて実感した話

リプレイ性の高いボードゲームといったら真っ先に挙げることができるのが「カルカソンヌ」「宝石の煌き−Splendor−」の2つかもしれません。 ボードゲームをプレイする際は、多人数だ…

面白かったら下のボタンから共有お願いします!
続きを見る

【レビュー】(ボードゲーム)世界の七不思議DUEL(デュエル)をアプリで買ってみたら想像以上にどハマりした件ーiPhone/iPadでいつでも気軽にソロプレイ可能ー

最近アプリ版のボードゲームが楽しくて仕方がない日々を過ごしています。   世界の七不思議DUELのアプリ   今は、「世界の七不思議DUEL」をiPhoneやi…

面白かったら下のボタンから共有お願いします!
続きを見る