一難さってまた一難。 前回はGoogle ChromeでOffice 365が起動しない現象を解決することに成功しました。 【PCハック】Google ChromeでMicroso…
続きを見る【PCハック】Google ChromeでMicrosoft Office 365にアクセスできない現象を解消・解決した方法
普段愛用しているMacBook Proで、業務上(嫌々)使用しているMicrosoft Office365にアクセスしようと試みた結果、アクセスを拒否されました。 【…
続きを見る【レビュー】(アンダーアーマー) アーマー ライナー2.0をジム用途で購入した
外出自粛期間中でも適度な運動をしないと体が鈍る一方の日々です。フルタイムで仕事しながら、時短営業となったジムに行くのは無理なので1ヶ月分の会費を徴収されながら、土日だけ這うようにし…
続きを見る【レビュー】(天穂のサクナヒメ)ランキング上位の人気ゲームを実際にプレイしてみた感想・評価
ニンテンドースイッチでいま話題沸騰のゲーム「天穂のサクナヒメ」を開封しましたので、序盤のプレイ感想・評価をレビューしておきたいと思います。 スマホゲームに飽きてきたゲ…
続きを見る【レビュー】(猫カフェ)越谷レイクタウンにあるMocha[モカ]に行ってきた日の話を書き記す
越谷レイクタウンにある猫カフェ「Mocha[モカ]」に行ってきました。 猫カフェに対する興味はあったのですが、これまで足を運ぶ機会がありませんでした。友人から猫カフェ…
続きを見る【レビュー】(ホロウナイト)PS4版ホロウナイトを全クリしたので評価・感想をレビューするよ
ずっとプレイしてみたかったホロウナイトが、Playstation Plus会員向けフリープレイの対象ゲームとなっていたので、この機会にダウンロード・プレイして通常エンディングまで駆…
続きを見る【レビュー】(ボードゲーム)最新作のTHE KEY[ザ・キー]をプレイしてみた件について
最近発売されたボードゲーム【THE KEY(ザ・キー)】をプレイしてみたので感想・評価を書いておきたいと思います。 このゲームは、プレイ人数は1名から4名、1プレイあたりの所要時間…
続きを見る【レビュー】(ボードゲーム)Everdell(エバーデール)をプレイしてみた感想・評価
以前のエントリで紹介したエバーデール(Everdell)を実際にプレイしてみました。各カードの配置やプレイヤーターンごとにできる行動などを説明書で確認しながら、プレイルールを学んで…
続きを見る【プログラミング】(Ruby・Rails)Apple Silicon M1でHomebrewをインストール・動作させるための方法(エラーで困っていた方に向けた解決法)
Apple Silicon M1搭載のMacBook Pro 13インチでのRuby・Ruby on Railsのローカル開発環境を再構築するため、ターミナルからHomebrewを…
続きを見る【レビュー】(外部モニター)DELL S2721QS(27インチ 4K IPS非光沢 FreeSync)の外部モニターを導入したら生産性が急上昇した件について
MacBook Pro 13インチを新調したついでに、兼ねてから検討していた外部モニターを取り入れた自宅環境の構築を実践してみました。 結論から言うと、何でもっと早くこの環境にしな…
続きを見る