ソニックフロンティアを全クリアしました。
従来のステージ攻略型アクションゲームから、オープンワールドへと大きく舵を切ったソニックシリーズ最新作の本作。
最近では、「ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド」や「ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム」、「スカイリム」を始めとした超人気ゲームの多くがオープンワールドとして制作されています。
Nintendo Switch作品ではありませんが、「エルデンリング」「ホライゾンゼロドーン 」といったゲームも人気ですよね。
そうした中で、実際にプレイしてみようと決意し、ようやく「ソニックフロンティア」を起動することにしました。
評価・感想
ボリューム | ★★★☆☆ |
ストーリー | ★★☆☆☆ |
グラフィック | ★★★★☆ |
音楽 | ★★★☆☆ |
操作性 | ★★★★☆ |
難易度 | ★★★☆☆ |
総合評価 | B+(85点) |
ソニックゲームの新境地
Nintendo Switch版ソニックフロンティアは、ソニックシリーズの新たな境地を切り拓いた作品と言えます。
今や大人になったゲーマーでも、本作をプレイすると、子どもの頃に感じた驚きやワクワクが甦ったかのような高揚感を覚える可能性が高いと言えます。
特に、オープンワールド化されたステージを超ハイスピードアクションで縦横無尽に立ち回れることが、これほどまでに快適さを与えてくれるとは驚きです。
ステージがエリアごとに分かれているため、見ようによっては「オープンワールド」というよりも、
「箱庭ゲーム」
と考えることもできます。
それでもなお、プレイ序盤のエリアから行ける範囲が広いため、自由度の高さを実感しながら遊ぶことができました。
スピード感あふれるゲーム体験
ソニックフロンティアの最大の魅力は、
「圧倒的なスピード感」
の一言に尽きます。
プレイヤーはソニックとなり、息を飲むようなスピードで各ステージを駆け抜けます。
風を切り裂く快感やアクションの連続に、プレイヤーの闘争心が激しく燃え立つことでしょう。
昔ながらのソニックシリーズ同様、各ステージに設置されている「ポータル」により、従前の「横スクロールアクション」・「3Dアクション」系のステージを攻略する要素を楽しむこともできます。
難易度はそこそこバランス
ソニックフロンティアの難易度は、忙しい社会人にとって、ちょうどよいバランスと言えます。
なお、全クリアまでの時間は、真面目にプレイして
30時間オーバー
となるほどのボリューム感でした。
難易度選択も可能で、ソニックシリーズ初心者でも楽しめる手ごたえがありつつ、熟練したプレイヤーにも十分な挑戦感を味わうことも可能です。
ステージの攻略やアクションのタイミングには一定の技術が必要ですが、何度もトライしてクリアすることで達成感と充実感を得られます。
中盤にややマンネリ感?
中盤になると、一部のプレイヤーはマンネリ感を感じるかもしれません。
詰まるところ、ステージ内で大量の
「メモリー集め」
「エメラルドキー集め」
を行うゲームであることに気づくと、段々と
【作業感】
が強くなっていきます。
それゆえに、複数のステージがあるとは言え、【プレイ時間の水増し】とも捉えられる危険性が高いゲーム設計であることは目を逸らしてはいけない事実だと言えます。
一旦、作業感が頭を過ってしまうと、ゲームクリアまでのモチベーションが低下してしまうので、可能な限りテンポ良くストーリーを進めてしまった方が良いかもしれません。
めんどくさい時は「釣り」一択
ストーリー進行に必要なメモリー集め、エメラルドキー集めがめんどくさい場合は、各ステージにある紫ポータル内の釣り場で
「魚釣り」
をすることで、大幅にプレイ時間を短縮できます。
ある種、
「裏ワザ(チート)」に近い攻略法
ですが、ゲーム内の正式なミニゲームの1つとして用意されています。
時間がない社会人プレイヤーは積極的に活用して、効率的にゲームを進めていきましょう。
ボス戦は満足度が高い
ソニックフロンティアのボス戦は、大人の心にも響くほど手に汗握る熱い戦いを楽しめました。
各ステージのボスキャラクターとの対決は、戦略とタイミングを駆使して勝利を目指すことになります。
初回プレイでクリアできることは稀で、勝てるまで何度も対決し、ボスの攻撃パターンや弱点を見極め、スキルを駆使して挑むことになります。
少しでも楽に勝てるようになるため、攻撃力、防御力、体力やスピードなどのステータスはどんどん上げるようにしていきましょう。
まとめ
ソニックフロンティアは、かつての旧作ソニックシリーズを遊んだ大人にとって、再び心をくすぐる魔法がかけられたようなゲームに仕上がっていました。
幼少期にソニックシリーズに夢中になった思い出が、このゲームを通じて鮮明に蘇ることになるかもしれません。
もちろん、現代的なゲーム要素も多分に含まれています。
ソニックの操作を通じて、新たな境地やスリルに包まれながら、スピード感あふれるゲーム体験を味わいましょう。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] […]