【レビュー】(ボードゲーム)ウボンゴ3Dをプレイした感想・評価

当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

立体パズルゲームの最高峰(公式自称:パッケージ記載)の「ウボンゴ3D」をプレイしてみました。

 

名前は聞いたことがある一方で、パズルゲームは子ども向けの内容かと思い倦厭していたのですが、実際にプレイしてみると「子どもと大人が対等に最高レベルでガチれるボードゲーム」ということが分かりました。

 

 

コンポーネントは以下の通り。

・パズル用ゲームボード

・立体パズルピース

・得点計算用の宝石

・砂時計

・宝石入れ用の袋(写真撮り忘れ)

 

 

 

 

これだけしか無いように感じるコンポーネントですが、ゲーム性はかなり奥深い設計となっています。

 

「とにかく触って、回して、組み合わせる」

 

この一言に尽きます。

 

 

勝負は全9ラウンド。

ダイスの出目に従って、立体パズルピースを準備したら、制限時間内にマス目に合うようパズルのピースを相手よりも早く組み合わせていきます。

組み合わせ終えたプレイヤーは、「ウボンゴ!」と言うのを忘れずに。

全プレイヤーが制限時間内にパズルを完成することができなかった場合は、砂時計をひっくり返してセカンドラウンドを実行します。

 

なお、制限時間内に組み合わせが完了していれば、相手が先に終えていても(低得点の)宝石は獲得できます。

各ラウンドでクリア順に獲得できる宝石の種類は以下の通りです。

 

【1位】青の宝石1個+布袋からランダムに1個

【2位】茶色の宝石1個+布袋からランダムに1個

【3位】布袋からランダムに1個

【4位】布袋からランダムに1個

 

パズルピースは必ずマス目内に2段となるよう組み合わせます。

一部が3段になっていたり、1段欠けていたりしたら完成とはなりません。とにかくぐるぐる回してパズルの完成を目指しましょう!

 

面白かったら下のボタンから共有お願いします!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次