AirTagを購入したものの、携帯品に取り付けるにはケースに入れる必要があります。
調べてみると、色んなタイプのケースがありました。
どれにするか悩んだ結果、ポケモンアルセウス発売が近いので記念にポケモンシリーズのケースにすることにしました。
いくつか見比べた結果、ゲンガーデザインが可愛かったため、こちらのエアタグケースを購入。
早速開封して装着してみました。
AirTag自体にやや厚みがあるため、ケースを装着するといわゆるキーホルダー感が強くなります。
むしろ、今回は本来の意味での「キーホルダー」ですので、名前通りではあります。
自宅の鍵・ジムのセキュリティキー等とまとめてセットするとこのような形状に。
割とゲンガー がいいデザインしているお陰で、自然と目が行く感じになってくれています。
もちろん、エアタグケースに入れても問題なく位置情報・サウンド再生も可能なため、安心です!
開封レビュー・使用方法(操作方法)説明は下の記事をご覧ください。
あわせて読みたい


【レビュー】(AirTag)小物探しの手間を軽減するためにエアタグを導入した評価・感想
自宅の鍵やお財布など、毎日持ち歩かないといけない小物って、時々どこへ置いたかわすれてしまうことがあります。 今回は、通っているジムへ行こうとした際に、...
無くしがちな小物をきちんと管理できるようになると、安心感が格段に上がって気持ちが晴れやかになる気がします。