ポケモンピカブイレビュー記事の続きです。
ポケモンリーグ四天王のカンナ
クチバジムリーダーのマチスを倒した後、あちこち散歩していたら10番道路のポケモンセンターにてロケット団連中に突然因縁をつけられました。
すると、通りがかりのポケモンリーグ四天王のカンナ姉さんがラプラスに乗って登場。
カンナ姉さんと協力してモブロケット団たちをフルボッコにしていきます。

その先にあるイワヤマトンネルを抜けるには、オーキド博士の助手に教えてもらったヒジュツ・カガヤキが必要になります。ヒジュツ・カガヤキを使うことで洞窟内が明るくなるので、探索が可能に。

ポケモンタワーとカラカラ
シオンタウンに着くと、カラカラがダッシュでポケモンタワーに駆け込んで行く姿を発見。

なんとなく追いかけてポケモンタワーを登っていくと、中には大量の幽霊が出現。
ポケモンタワー最上階付近まで登り切ったのですが、巨大な幽霊に道を阻まれ追い返されました。

ポケモンタワーを追い出された後、シオンタウン街中でムサシ・コジロウの二人を発見。
先ほどのカラカラを攫ってロケット団のアジトへ向かう作戦であることが聞こえてきました。

ロケット団のアジト攻略
タマムシシティのゲームセンターに行くと、ムサシとコジロウがロケット団のアジトへの入り口について話しているのを立ち聞きすることができました。

早速ゲームセンターの奥にあるロケットのポスターを調べてみると、秘密のスイッチを発見。
ポチッと押すと、左奥にアジトへの入り口が出現しましたので、中へ入ることにしました。 
ロケット団のアジト攻略は難なくスイスイと進んでいきましたが、、、
途中でモブロケット団に奥に進むためのカギを投げ捨てられ、ピカチュウに拾ってもらうことに。

お約束のムサシ・コジロウとのバトル勃発。
それほど強くないので、ピカチュウだけでごぼう抜きを達成です。

ようやくロケット団のアジト最奥に到達。
アポロにシルフカンパニーの乗っ取りを支持するロケット団リーダーのサカキに遭遇。

案の定戦闘開始となりましたが、ここでもレベル差があったのでそれほど苦労することなく撃破。 
 
撃破したロケット団リーダーのサカキからシルフスコープを譲り受け、一路ポケモンタワーへ。
ちなみに、タマムシシティでヒジュツ・ソラワタリを教えてくれるお兄さんがいますので、声かけ忘れずに。

こんな殺伐とした戦いを繰り広げているにも関わらず、ピカチュウに声をかけてみるとささやかなプレゼントを渡してくれる優しさに心が激しく揺さぶられました。

ポケモンタワーリベンジとカラカラのお母さん
シルフスコープ片手にポケモンタワーを駆け上がる。
以前追い返された大きなゴーストをシルフスコープで見てみると、その正体は、、、
 
浮かび上がるカラカラのお母さんの姿。
駆け寄るカラカラの前で、お母さんは立派な息子の姿を見て安心したのか成仏したかのように消えてしまいました。


ポケモンタワーの頂上では、ポケモンの笛をもつおじいさんを取り囲むロケット団の2人。
再び完膚なきまでに叩き潰します。
 
 
おじいさんこと、フジ老人から「ポケモンのふえ」をゲットしました。
これで道を塞いで昼寝しているカビゴンを起こして先に進むことができるようになりました。

この後はアポロが向かったシルフカンパニー救援に向かいます。
【プレイ中のゲームソフト】


			
			
			
			
			
			
			
			