【Duet Display】iPad miniをデュアルディスプレイにすると作業効率が上がると聞いたから試してみたーディスプレイを買って2万円か、アプリを買って2千円かー

“iPad miniをどうにか活用できないかなあ…”

どうも、七色たいよう(@nanairotaiyo)です。

iPad mini便利ですよね!

普段はブラウジングやKindleでの読書、カレンダーでのスケジュール管理に使用しています。

 

でもただ、せっかくの高性能デバイス。

うまくパソコンと連動して使う方法はないか実践してみました。

 

「Macbookでの作業領域を快適にしたい」

自宅でイラスト制作やブログを書く時に、検索した参考資料等を閲覧しながら進めています。

 

SafariやGoogle Chromeを複数開きながら、サイズを調整して13インチの画面上に並べるとどうしても作業領域が手狭になりがち、、、

 

手元にあるiPad miniを情報検索端末にしようと思い、iPad miniで調べながらMacbookでイラスト制作やブログ執筆作業をしていました。

 

ただ、iPad miniの操作とMacBookの操作が別個のため、ストレスを感じていました。

 

そこで、いっそのこと手持ちのiPad miniをデュアルディスプレイ化してしまえば、タイムラグも無く作業領域を広げることができるのではないかと思い、アプリを探してみたところ「Duet Display」というものを発見!!

 

高くて精々500円前後だろうと考えてApple Storeで検索してみた結果、1800円という金額が表示されて思わず驚かされます。

 

気軽に購入するには若干敷板が高く感じるため、もう1つの「TwomonUSB」と比較してしばらくの間真剣に悩みました。

Duet Display
カテゴリ: 仕事効率化
現在の価格: ¥1,800

 

TwomonUSB – USB モニタ,デュアルモニタ, Twomon
カテゴリ: 仕事効率化
現在の価格: ¥1,200

 

こうして並べてみると600円の価格差は心理的に大きな壁を感じてしまいます、、、

 

この2つのアプリにどんな違いがあるのか確かめるため、これらのアプリをレビューしている動画やウェブサイトを探してみました。

 

「Duet Display」と「TwomonUSB」、どっちがいいの?

【Duet Display導入検討時に参考にしたウェブサイト等】

【iPhoneサブディスプレイ化アプリ徹底比較】

「Duet Display」VS「TwomonUSB」

 

「ひとりまとめ」

iPadをMacBookProのサブディスプレイにするアプリを比較してみた

 

Duet DisplayとTwomonUSBが有線接続の中でもかなり有力なアプリのようです。

 

これらをしっかりと比較した動画やウェブサイトがあまり見つかりませんでした。

 

調べた結果、TwomonUSBは主にWindows環境をメインとしたアプリであることから、最終的にはDuet Displayを導入することに決めました。

 

使用感はどんな感じ?

実際に導入する手順はとてもシンプル。

 

①「Duet Display」をiPad miniにインストール

②Macbook側で「公式サイト」よりMacOX用アプリをインストール

③Lightningケーブルでそれぞれを接続し、「Duet Display」を起動

④Macbook側で、ディスプレイの位置調整を行う

 

たったこれだけの作業で、新たにMacbookの作業領域がiPad miniの画面に追加されました。

 

アプリ導入する前は「自宅にWi-Fi環境があるんだから、別々に調べたり作業したりしても同じじゃないか」と考えていましたが、、実際に画面がつながると非常に快適に様々な作業ができることに気づきます。

 

ちなみに、ディスプレイの配置については、Macbookの画面上にある“d”というアイコンの設定画面から変更することができます。

スクリーンショット 2015-05-25 21.01.16 スクリーンショット 2015-05-25 21.01.24

特に心配だった「タイムラグ」について。

 

体感的に遅延を感じることもなく、快適に動作しています(Mac⇄iPad間のみの感想)。

 

Apple Storeのレビューでは、WindowsにiPadを接続しようとすると正常に起動しなかったり、アプリが落ちたりすることがあるという報告も寄せられているようです。

 

可能であれば、安定して動作することが確認されているMacbook⇄iPad間で導入することをオススメします。

 

「Duet Display」を導入する必要性について

実際に導入した感想としては、普段使いでMacbookの作業領域や動作に不満がない場合、無理をして(高いお金を払ってまで)導入する必要はありません。

 

「メインの作業+調べもの」や「動画視聴+ウェブ閲覧」をタイムラグといったストレスなくスムーズに進めたい人であれば、導入の余地はあるように思う次第です。

 

少なくとも、出先にセカンドディスプレイを鞄に忍ばせるよりも、たまたま持ち歩いているiPadを充電しながら、ついでに作業領域も増やそうと考えるのであれば、このアプリの使い道も出てくると思います。

 

最近はApple Storeの価格改定もあって、高額なアプリは値上がりの影響をモロに受けてしまうなあと実感しつつも、購入したからには便利に使わせてもらう予定です。

 

後日談:もっと便利で簡単な方法もあったよ

2015/9/6 6:00追記

デュアルディスプレイを検討するにあたって、もっと便利で簡単かつ費用もかなり減らせる方法を見つけた。実際に試してみた結果をまとめてみたので良かったらこちらも見てください。

【知らない人は損している】Macbookの作業領域を簡単に増やすたった1つのシンプルな方法ーDuet Displayを買わなくてもお家の中なら無料でできちゃうよー

computer-767781_1280

あわせて読みたい